卓上レーザー彫刻機(レーザー加工機) HAJIME CL1 PLUS

レーザー加工機が誰でも使える世界へ。

近年デジタルファブリケーションが認知され、高度な製造におけるモノづくりに新たな可能性をもたらしています。パソコンの中にあるデジタルデータを、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機械で具現化する、そんなアイデアを手軽にかたちに出来る時代になり、製造業以外のさまざまな業種、業界からも、モノづくりへの参画が見られます。しかし、業務レベルを満たす高性能機器は、まだまだ導入コストが高く、一般企業や個人では設置が難しい状況です。

HAJIME CL1 PLUS は、業務用に並ぶ性能と高い安全性、またコストパフォーマンスをバランスよく兼ね備え、誰もが高性能なデジタル加工機器を手軽に使える世界を目指しリリースした、卓上型レーザー加工機です。

所有欲を満たす美しいデザイン。

レーザー加工機は、あくまで加工機です。

でも、せっかく導入するものだったらデザインが秀逸でかっこよく、どんな場所にもマッチし、所有することが嬉しくなる・・・。私たちはそんなプロダクトデザインが最高だと思っています。HAJIME CL1 PLUS の筐体は、車でも採用されるホワイトパール塗装。3種類の塗料を5つの工程で2Hの硬度まで焼付けされた塗膜は、キラキラした真珠のような光沢がある仕上がりで、他社製品と大きく異なります。また、傷がついても目立ちにくいホワイトパール塗装は、経年劣化にも強く、いつまでも美しい状態を保ち続けます。

綺麗な曲線を描く、スカイブルーのアクリルパネルは、加工機前面からでもワークエリアが見え、加工状況を確認できます。わざわざ上からのぞき込む必要はありません。

アクリルを均一に湾曲させ、量産するには高度な加工技術を要しコストもかかりますが、デザイン性にこだわりながらも安全性を確保し、女性でも簡単に開閉出来る軽さを実現するには妥協のできない機能でした。

たった一枚のプラスチックの蓋一つとっても、デザインとユーザビリティーを入念に検討し、試作と検証に多くの時間をかけて設計しています。他社製品では見られない、こだわりのあるプロダクトデザインは、ご購入いただければきっと満足していただけると信じています。

卓上サイズの業務用レーザー加工機では圧倒的に広い、A3サイズも余裕な 500 x 300mm の加工エリアを確保。

あなたのアイデアを思いのままに、高い柔軟性でファイル形式を選ばないレーザー加工を実現します。

初心者からプロフェッショナルまで満足できる、卓上型レーザー加工機 HAJIME CL1 PLUS。

業務用レーザー加工機の常識を破る使いやすさ。

JIS に準拠した安全性でいつでもどこでも使える。
レーザーリーク防止ボディー

レーザービームの拡散反射による露光が起こらないよう、すべての反射角を考慮して設計。加工中に裸眼観察、*光学機器観察をしても安全な、JIS クラス1レーザー製品に準拠しています。

セーフティーインターロック

アクセスパネルのセーフティーインターロックは信頼性の高いマグネットスイッチを採用。加工中にアクセスパネルを開けると、即座に加工を停止してレーザーの露光を防ぎます。

ガイド用レーザーポインター

加工原点の位置確認用に、赤色レーザーポインターを装備。不可視光のCO2レーザーと同じ光路にコンバイン(合体)した、赤色レーザーポインターを照射します。

もっと使いやすく
LED ワークランプ

LED ワークランプは、電源を投入すると自動的に点灯します。ワークエリアが明るくなり、加工状況の確認が容易にできます。

アシストエアーフロー

アシストエアーフローを標準装備。加工物の発火を抑えるとともに、加工粉塵、燃焼ガスによるフォーカスレンズの汚れ付着も防止します。 

排気ファン&エアーコンプレッサー

本体運転時に必須となる、排気ファンとエアーコンプレッサーは標準付属品のため、設置後すぐに加工が可能です。

平面精度を追及した着脱式アルミハニカムテーブル
標準で付属する着脱式のアルミハニカムテーブルは、平面精度を徹底的に追及。ゆがみを最小限に抑え、加工時のフォーカスぼけを防ぎます。加工時にでる切りくずなどは、ハニカムテーブルで受けるため、加工機本体を汚しません。
テーブルを外すと、深さ130mmのスペースを確保。厚物の素材も加工可能となります。

【ご注意】CO2レーザーでの加工は遠赤外線による燃焼加工なので、加工中は素材が発火する恐れがあります。万が一のために業務用消火器を用意し、加工中は放置することのないよう十分注意する必要があります。 

オペレーションソフト

ソフトウエア HARUKA は HAJIME レーザー加工機の専用オペレーションソフトです。

HAJIME の制御とステータス管理、加工データの読み込みと出力はすべて HARUKA で行います。

シンプルインターフェイス

HAJIME の電源 ON / OFF や、原点位置の移動、レッドポインターの ON / OFF、レーザーパワーの制御など、すべての操作はソフトウエア HARUKA から行います。シンプルなインターフェースは、レーザー加工機を使うのが初めての方でも、直感的にスムーズな操作が可能です。

HARUKA は Windows 64bit OS環境で動作します。

ファイル形式を選ばないレーザー加工を

AI / PDF / EPS / SVG のファイル形式であれば、彫刻パスと切断パスを一緒に保存したファイルを、HARUKA から直接開くことができます。これによりフリーのドローソフトで作成したデータでも、汎用性の高い PDF や EPS に保存することで、彫刻と切断をまとめて一度に実行することができます。もちろん、MAC で保存した PDF・EPS ファイルでも使用可能です。

簡単便利なプラグインを搭載しています
Adobe Illustrator および CorelDRAW 用に、専用プラグインを搭載しています。プラグインを利用することで、作成した加工データを保存することなく簡単にアプリのインターフェイスから彫刻、切断加工をまとめて一度に HARUKA へ転送することができます。
・Illustrator プラグインは、CS6~CC2019バージョンのみ動作確認しています。他のバージョン、CS以前、CS~CS5.5は動作対応外となります。
・CorelDRAW プラグインは、X5、X6、X7、X8バージョンのみ動作確認しています。他のバージョン及び、Essentials は、動作対応外となります。

進化するモーションコントロール

切断順番最適化

切断加工するときは、どこからスタートするかが重要です。例えば左記データの場合、外側の大きな楕円からカットし始めると、中にある3つつながった丸部分をカットする際に位置がずれてしまうのが想像できると思います。HARUKA にはデータのどこからカットすれば適切かを自動で判断、実行する切断順番最適化が標準で備わっています。レイヤーを分けたり、グループ化をしたりなど、面倒な設定は一切しなくて大丈夫です。

効率的な動作移行

彫刻と切断を一緒に実行する場合、先に彫刻加工を行い切断加工に移行します。彫刻から切断に移行する際は、一度レーザーヘッドが加工原点に戻って再スタートしていましたが、Ver0.89 より彫刻終了後に終わった地点からすぐに切断開始地点に移行するようになりました。効率的なモーションマネージメントで加工時間を短縮しています。

かんたんな色指定

通常レーザー加工機で使用する加工データは、彫刻と切断をソフトウエアに認識させるため、それぞれのパスの色を明確に色番指定する場合がほとんどです。HARUKA では、彫刻パスを黒、切断パスの輪郭線を赤に指定するだけで、RGB・CMYK・HSV などのカラーモードをいっさい気にすることなく加工データを作成できます。

滑らかな曲線
HAJIME を含む、ステッピングモーターで制御するレーザー加工機は、曲線をいくつもの直線に分解して動作します。つまり分解の細かさが、精度に直結するわけです。HARUKA の曲線分解能は、Ver0.88 より大幅にアップしています。以前の5倍以上の分解能を持ち、曲線の仕上がり精度が大幅に向上しています。

充実したオペレーション機能

パラメータセット

アクリル、木材、紙など、代表的な素材の加工パラメータを初期プリセットデータとして用意しています。素材に合わせて選択するだけで、簡単にレーザーパワーとヘッドスピードの設定ができます。もちろん、独自に調整したパラメータを新たなプリセットデータとして保存しておくことも可能です。

ステータスモニター

HAJIME に異常があった場合は、HARUKA のステータスモニターから確認することができます。冷却水の温度は常に HARUKA で認識し、温度上昇に伴い警告ウインドウを表示。冷却水が少ないときは水流異常が表示されます。また、加工データを読み込むと、加工予測時間を表示。おおよその加工終了までの時間がわかります。

水温異常警告:40℃ 注意 加工可 / 42℃ 警告 加工不可 / 45℃以上 警告 強制シャットダウン

加工できる素材

加工サンプル

製品仕様

JIS レーザクラス クラス1レーザ製品
本体カラー ホワイトパール
定格電圧 家庭用電源 AC 100V 50 / 60Hz
定格入力 最大 850W(コンプレッサー、排気ファン接続時)
レーザー 封じきり炭酸ガスレーザー(波長:10.6μm)
発振器 ガラス製炭酸ガス発振器 最大出力 40W
パワー制御方式 1% 単位 デジタルパワー制御
ガイド 赤色レーザーダイオード(波長:650nm)
加工方式 X・Y 2次元制御によるプロッタ方式
加工速度 ラスター彫刻時:最大 300mm / s
ベクター切断時:最大 40mm / s
加工サイズ ラスター彫刻時:横 490mm x 縦 300mm
ベクター切断時:横 500mm x 縦 300mm
動作精度 ラスター物理最小ステップ 0.0254mm
最大解像度 1000dpi
設置条件 屋内使用
汚損度2 , 過電圧カテゴリーⅡ , 電源電圧変動±10%
動作環境 温度 13℃ ~ 30℃ , 湿度 5% ~ 80% ※結露しない事
最高動作高度 2000m , 要排気口 , 要アース接地(D種)
保管環境 温度 5℃ ~ 45℃ , 湿度 5% ~ 80% ※結露しない事
外形寸法 横幅 800mm x 高さ 270mm x 奥行 500mm
重量 35kg
冷却装置 内蔵式ペルチェ自動冷却ユニット
(20℃冷却開始 , 18℃冷却停止)
安全装置 セーフティーインターロック
ウォーター循環センサー
誤動作回避 停止装置
水温警告装置
40℃ 注意 加工可
42℃ 警告 加工不可
45℃以上 警告 シャットダウン
感電保護クラス クラスⅠ機器
絶縁 L-FG:8MΩ , N-FG:8MΩ / 125V DC/25℃ / 70% RH

本体の設置にあたり、φ65mm 以上の排気口と接地工事(D種)を施工したアース接続が必要です。